Aya

バイリンガル子育て 8年目。
中1娘 & 小4息子のママ。

娘5歳からおうち英語スタート。
小学校入学前に英語が読み始める。
小6で公文英語最終教材修了。

息子 1歳から中古DWE開始。
TOEFL Primary Step1 214/218満点

セブ島に教育移住経験あり。

<ブログに書いている事>
・バイリンガル育児
・オンライン英会話
・セブ島教育移住

日々の感じたことなどは、instagramにて記しています。

メディア執筆実績はこちら

海外移住

プエルトプリンセサからエルニドへバン移動【在住者談】この行き方は本当に大丈夫か解説!

こんにちは。1年限定でパラワン島北部にある海の美しい町エルニドに9歳息子と住んでいるAyaです。 昨日、プエルトプリンセサからエルニドへバンで9歳息子と帰ってきたところで、この道を車で通ったのは人生で ...

海外移住

エルニドのアイランドホッピング【1番人気】ツアーAに行ってきた〜!

こんにちは。フィリピン在住歴4年目、エルニド滞在2ヶ月目のAyaです。 パラワン島北部に位置するエルニドはフィリピン人も憧れる美しい海が特徴です。 そんなエルニドで最も人気のあるアクティビティがアイラ ...

海外移住

エルニドのアイランドホッピングツアー比較!おすすめ&注意点を解説

こんにちは。エルニド在住中のAyaです。 フィリピンといえばバンカーボートに乗って美しい島を巡るアイランドホッピングが有名ですね。 特にアジア最後の秘島と言われるエルニドで外せないアクティビティがアイ ...

海外移住

パラワン島エルニドの行き方【2つの空港】マニラからのアクセス方法

こんにちは。フィリピン在住歴4年目、パラワン島エルニド在住2ヶ月目のAyaです。 エルニドは海と地形の美しさからフィリピン人も憧れるビーチリゾート。 マニラからエルニドの位置するパラワン島の行き方は2 ...

海外移住

帰国子女は英語を忘れる?【3年後の実態】英語維持と年齢の関係性

2023/8/24    , , ,

こんにちは。バイリンガル子育てブログを運営しているAyaです。 我が家は3年間フィリピンのセブ島に移住し、子供は帰国子女となりました。 本帰国したときの年齢は6歳と10歳(小学生の1年と4年)。 厳密 ...

帰国子女

帰国子女の英語力キープ【本帰国から3年】効果があった学習法

2023/8/23    , ,

こんにちは。バイリンガル子育てブログを運営しているAyaです。 我が家はフィリピンに3年間教育移住した帰国子女が2人います。 本帰国したのは小学校1年生&4年生のとき。 あれから3年たち、子供 ...

オンライン英会話

オンライン英会話Novakidは帰国子女に向いてる?1年受講して感じた効果

こんにちは。バイリンガル子育てをしているAyaです。 帰国子女を持つパパママの中には、どこのオンライン英会話が良いのか悩むことが多いのではないでしょうか。 英語初心者でもないし、だからと言って大人用の ...

海外移住

フィリピン留学をおすすめしない2つのタイプとその理由。失敗回避できる1つのマインドとは?

こんにちは。セブ島の語学学校に3週間通い、その後フィリピンに3年間住んでいたAyaです。 私は日頃からインスタグラムやブログを通じてフィリピン留学の良さについて発信しているので、さまざまな相談をお受け ...

海外移住

フィリピンの小学校の学費 Sage prep schoolhouse【2023】セブ島市内プライベートスクール

こんにちは。バイリンガル子育てをしているAyaです。 うちの子供たちはフィリピンのセブ島にある幼稚園&小学校に3年間、通っていました。 今回は最新版である2023-2024年の Sage Pr ...

オンライン英会話

ノバキッドの口コミ【まとめ】休会したけど再入会した理由。9歳体験談

こんにちは。バイリンガル子育てブログを運営しているAyaです。 我が家はNovakid(ノバキッド)を一度休会しましたが、再入会した経験があります。 このことから得た教訓は、子供が楽しんで学べるオンラ ...