こんにちは。
バイリンガル子育てブログを運営しているAyaです。
Novakid(ノバキッド)が気になるけど、料金ってどのくらい?
1ヶ月プランってあるの?
ノバキッドは一般的なオンライン英会話の料金体系とは少し違うので、月額料金が気になる方も多いですよね。
そこで今回は、ノバキッドの料金についてまとめていきます。
また、受講者だからこそ知っているもっとお得な入会方法についても最後にご紹介していきます!
ノバキッドの料金は講師で変わる!
ノバキッドの料金の特徴としてどんな講師に教えてもらうかによって料金が2つに分かれます。
プレミアムプラン
ネイティブ講師(料金が高め)
スタンダードプラン
非ネイティブ講師(料金が安め)
ネイティブ圏の講師は、アメリカを中心に南アフリカ共和国の先生まで、英語ネイティブの先生が教えてくれます。
非ネイティブ講師は、フィリピンやセルビアなど様々な国の先生がそろうので、多様性のある先生とのレッスンが可能です。
でも、非ネイティブとネイティブ講師、どちらがいいの?と迷ってしまいますよね。
私は結論、初心者は非ネイティブで十分学べると考えています。
非ネイティブ講師でも安心な訳
・ノバキッドの教材は作り込みが良いので講師による差がでにくい
・TESOLなどの英語を教える資格を持っているので非ネイティブでも質の高いレッスンを受講することができる
ただ、発音の良さや、よりネイティブっぽい英語の感覚を養いたい場合はネイティブ講師がおすすめです。
息子はネイティブ講師に習っていますが、ちょっとした英語の言い間違いにすぐ気づいて訂正してもらえるので、学びにつながっているなと感じています。
他社での話にはなりますが、フィリピン人講師の多いオンライン英会話では、言ったことの間違いの訂正はしてもらえず言いたいことが通じればOKという対応をされたことがあります。
ノバキッドのネイティブ講師は英語を話し初めた子供には、よりきっちりした英語を話せるように導いてくれている点も気に入っています。
ネイティブ講師のおすすめポイント
・発音が良い
・言い間違いなどをしっかり訂正して使えるようにしてくれる
・英語的な感覚を吸収できるので、英語を話せるようになってきた時に心強い
▼ ノバキッドの教材が面白い!教材についてまとめたブログ記事
-
-
Novakidレベル【教材解説】初心者からフォニックスを学べるって本当?
続きを見る
レッスン受講回数の目安
ノバキッドの料金プランは、週2回(25分レッスン×2回)を目安としてレッスンを受講できるように組まれています。
レッスン予約
・毎週・毎時間・同じ先生に習う予約方法
・都合の良い時に合わせて、好きな講師のレッスンを予約する方法
この2種類の予約方法を自由に選択できるところは、他社のオンライン英会話とは違っていますね。
毎週・毎時間同じ先生とレッスンする場合は、毎回の予約も必要ないので親の負担を減らすことができます。
では次に、3つのプランを詳しく見ていきます。
ノバキッドの料金プラン
人気の24回プラン
24回 | 1レッスン単価 | 有効期限 | |
スタンダード | 34080円 | 1402円 | 12週間 |
プレミアム | 57360円 | 2390円 | 12週間 |
他社のオンライン英会話と大きく違うところは、12週間(約3ヶ月)のうちに、24回を好きな時に受講できるところです。
1週間に2回必ず受講しなければならないという縛りもないので、時間のある週には毎日受講して、忙しい週には全く受講しないなんてこともできます。
1ヶ月換算した時の月額料金
スタンダードプラン
30480円 ÷ 3ヶ月 = 10160円
プレミアムプラン
57360円 ÷ 3ヶ月 = 19120円
英会話教室に通うことを思えば、マンツーマンで週2回、子供が喜ぶ仕かけがたっぷりの英語教材で学べるのはありがたいですね。
ただし、こちらのプランは一括払いのみなので1ヶ月目の支出が大きめになります。
24回プランは12週間でどのくらい効果が出るのか試してみたい方におすすめのプラン
▼Novakidのスタンダードプランの講師のレッスンを受講してプレミアム講師と比較したブログ記事
-
-
ノバキッドのスタンダード講師を受講してみた!プレミアム講師と5つの比較した結果
続きを見る
効果を求める人向け48回プラン
48回 | 1レッスン単価 | 有効期限 | |
スタンダード | 64320円 | 1340円 | 24週間 |
プレミアム | 90720円 | 1890円 | 24週間 |
約6ヶ月間、48回レッスンを受講できるプランです。
1回のレッスンは25分間なので、全て受講すると1200分もの時間を学んだことになります。
こちらのプランも週何回受けなければならないという縛りはないので、好きな時にレッスンを予約することができます。
48回プランからは、毎月の支払いにすることが可能
期間が長い分、このプランからは月々の料金に割って月払いで支払うことができます。
また、1レッスン単価が下がるのも嬉しいポイントです。
特にネイティブ講師のレッスンを受講できるプレミアムプランでは、1レッスンにつき500円もコストを下げることができます。
継続的に教材に取り組み英語力を底上げしたい人におすすめのプラン
お得な96回プラン
96回 | 1レッスン単価 | 有効期限 | |
スタンダード | 124780円 | 1299円 | 48週間 |
プレミアム | 175996円 | 1833円 | 48週間 |
約1年間を通じて、ノバキッドのレッスンを96回受講できる最も料金がお得なプランです。
受講期間が長い&レッスン回数も多いので、夏休みなどの長期休暇に毎日のように受講して、幼稚園や小学校が始まったらゆっくりペースで受講したいなど、カスタマイズしやすいのが特徴です。
また、ノバキッドはスタンダードプランを契約していても、2回分をレッスン消費扱いにはなりますが、ネイティブ講師を受講することが可能です。
もしも、レッスン回数が消費できなくなりそうならネイティブ講師を予約するのもおすすめです。
96回プランなら、最もお得な料金で受講できる!
ノバキッドの料金プランに1ヶ月は無いの?

現在のところ、ノバキッドは12週間が有効期限の24回プランからの販売となっています。
でも!!
1ヶ月だけとりあえず試してみたい!という方に朗報です。
メールかチャットに1ヶ月プランに契約したい旨を送信すると、1ヶ月プランで契約することが可能です。
1ヶ月プランを希望する場合は、メールかチャットで相談することが入会が可能!
ノバキッドの料金を安くできる!
クーポンコード
ノバキッドには太っ腹なクーポンコードがあります。
ノバキッドの無料体験レッスン に登録するときに入力すると、7000円分のボーナスをもらうことができます。
もし周りのお友達に現在Novakidをしている方がいたらクーポンコードを聞いてみてくださいね。
我が家は海外に引っ越しをする際にやめてしまったので現在はクーポンコードがないのですが、友達を誘う時によく使っていました。
さらにノバキッドの料金を安くするコツ

実は、ノバキッドにはお得なプロモーションがあります。
無料体験レッスンを受講すると、メールでお得なプロモーションの案内が届くのでこちらを利用するのがおすすめです。
例えば、新年に届いたのはコース料金10%offのプロモ。
バレンタインの時にはプラン契約で2レッスン分のチケットをもらうことができるプロモーションコードが送られてきました。
ぜひ、【NovaKid】お試しレッスン
を受講して、メールでプロモ情報を手に入れてくださいね!
▼ノバキッドの無料体験レッスンを受講した時のブログ記事
-
-
Novakid無料体験【使って欲しいコツ3選】8歳が受講!
続きを見る
最後に
今回は、ノバキッド の料金について取り上げてまとめました。
また、お得なノバキッドのプロモーションコードの探し方も併せてご紹介しました。
ノバキッドは、英語のレッスン以外にも子供が英語に親しんだり、学習につながる遊びのつまった子供専用のアカウントがあり、うちの子供はとても気に入っています!
英語のゲームや読み上げ式のまんが、レッスンの内容の復習ができる宿題など、学習効果の期待できるものばかりなので、子供が遊んでいてもイライラSirilす¥
ぜひ、無料体験レッスンを受講して、楽しいノバキッドの雰囲気を楽しんでみてくださいね!
こちらのブログ記事が参考になれば幸いです。
▼ノバキッドの口コミをまとめたブログ記事
-
-
ノバキッドの口コミ【まとめ】休会したけど再入会した理由。9歳体験談
続きを見る
▼ノバキッドが他者とは違う、子供が楽しめる仕掛けをまとめたブログ記事
-
-
ノバキッドと他のオンライン英会話の違い【なぜ子供が喜ぶ?】他社にはないサービス3選
続きを見る