こんにちは。
バイリンガル子育てブログを運営しているAyaです。
オンライン英会話のノバキッドを始めて早3ヶ月。
8歳の息子はお気に入りの先生を見つけて、レッスンを楽しく受講してくれるようになりました。
先日受けたレッスンでは、先生が画面の機能を使って変な顔になってしまい、思わず息子が画面に手を伸ばし先生の顔を伸ばしてあげるということがありました。
息子のお気に入りの先生の1人は、こんな感じでジョークを挟んできてくれるので、レッスンの合間も笑いが絶えません。
親目線としては、レッスンのテキストの質に満足していますし、ホームページ上で英語のゲームができたり、今時のサービスだなぁっと驚いています。
親子で10社以上オンライン英会話をして来ましたが、ノバキッドに慣れたら他社では物足りなくなるかも、なんて感じることさえ出てきた3ヶ月目。
今回は、ノバキッドの先生について口コミレビューしていきます。
ノバキッドの先生はどんな感じ?
どのオンライン英会話でも言えることですが、先生も人間なので真面目なタイプから笑わそうとするタイプまでさまざまです。
息子は男性の先生が好きなんですが、真面目な先生とジョーク好きな先生の2人の授業を交互に受けています。
週1で受けているのでそんなに頻繁に会ってるわけじゃないけど、3ヶ月も経つとすっかり先生も名前を覚えてくれてお友達感覚です。
子供も気を許した先生とは英語でのコミュニケーションが増えるので、お気に入りの先生を見つけるのことは大切だなと感じています。
ノバキッドの先生の特徴①
子供に教えることに慣れている
ノバキッドは4歳〜12歳までの子供向けのオンライン英会話なので、子供の対応には慣れた先生が多い印象です。
ノバキッドは日本での知名度は高くありませんが、ヨーロッパでは人気のオンライン英会話なので、受講生も多く先生の経験値も高めです。
これが、大手の大人の受講者の多いオンライン英会話だと、ここまで子供に合わせて教えてくれることは期待できません。
特に、ある程度の英語力がつくまでは子供に慣れた先生がいる方が、子供もレッスンを楽しめるので効率的な英語学習ができると思います。
ノバキッドの先生の特徴②
英語を教える資格を保有している
オンライン英会話の先生は、英語が話せるからという理由で副業的に先生をしている方も少なくありません。
私が知る限りノバキッドとQQキッズだけが、外国人に英語を教える資格TESOLなどの資格を保有した先生だけで運営しています。
オンライン英会話のホームページでよくみる、採用基準○%。
かなり審査が厳しいように見えますが、私たちが日本語を話せるから日本語を教えるのが上手でもないのと同じく、第2言語として学習する生徒のことも考えながらレッスンをすることは難しいものです。
その点、母国語ではない英語を学ぶ人のことを学んだ先生なら、信頼感があります。
実際に、レッスンを受けていても、子供の答えを待ってくれたり、引き出してくれたり、わかっていなさそうなところを察してくれる先生が多く、安心して受講ができました。
ノバキッドのテキストは先生のよる差ができにくい!?
ママ目線でノバキッドが気に入っているポイントの1つに、テキストがあります。
レッスンではカラフルでわかりやすいテキストが表示されるんですが、内容がしっかりしているのでどの先生が教えても同じ基準のものが学べるようになっています。
あとは先生の雰囲気でレッスンの楽しさが変わる感じです。
なので、お気に入りの先生が見つけて子供がレッスンを楽しみ始めると、ぐんとレッスンの質が上がります。
会話が中心になりがちのオンライン英会話ではありますが、英語を書く練習もすることができる仕組みがノバキッドのテキストにはあります。
↑の写真は、過去形に変化させる問題です。
edをつけるもの、usedのようにdだけ書き足せば良いもの、chattedのようにed以外にも付け足す必要のある動詞の活用を学びました。
少し余談にはなりますが…
先生もわかってくれているので、↑のような文字でも大丈夫ですが、お持ちの場合はタッチパネル式の方が受講しやすいと思います。
ノバキッドの先生の懸念点
ノバキッドの先生に、大きな不満を感じたことは今のところありません。
ただ、1つあるとすれば先生のあくび問題かもしれません。
日本はあくびをネガティブにとらえるお国柄もあり、先生があくびをしているとぎょっとしてしまうこともありますね。
受講3ヶ月目にあくびをしている先生を見かけましたが、別に眠そうなわけでもなく、レッスン自体は笑いがあり、先生の教える姿勢にも好感が持てました。
あくびは生理現象なので日本ほどネガティブにはとらえない国もあるので、多めにみても良いのかな、と個人的には感じています。
最後に
今回はノバキッドの先生について、受講3ヶ月で感じたことを口コミレビューしました。
・子供に教えることに慣れている
・英語を教える資格を保有している
他社と比較したときに、英語を教える資格を保有しているという点は優れていると私は感じています。
また、知らない言葉を学ぶ子供たちが、楽しんで英語を学べるようにレッスン時間外のコンテンツにも力の入っているノバキッド。
▼ レッスン時間以外にも英語学習が楽しめるノバキッドのサービスをまとめたブログ記事
お気に入りの先生と、学んでほしかった過去形の学習ができている今、他のオンライン英会話に移れないなぁ、と感じ始めています。
こちらのブログ記事が、ノバキッドを検討するときの参考になればうれしいです。
▼ ノバキッドの体験レッスンの様子をまとめたブログ記事
PROMO496189
(友達コード欄入力用)