こんにちは。
バイリンガル子育て7年目のAyaです。
英検コースや帰国子女コースのある、スマートキッズイングリッシュの体験レッスンを小学校2年生の息子受講してみました。
英語を高いレベルで学びたい、あるいは学んで来た人に合うスクール
(スマートキッズイングリッシュ公式ホームページより)
「世界に通用する英語を身につけたい」
「今まで習ってきた英語をステップアップさせたい」
そんな子供向けのオンラインオンライン英会話のスマートキッズイングリッシュ。
親子で10社を超えるオンライン英会話を受講しているバイリンガルキッズママの私が、スマートキッズイングリッシュだから効果があると感じたこと、他のオンライン英会話とは違う点について口コミレビューしていきます!
スマートキッズイングリッシュ
目的別にある3つのコース

スマートキッズイングリッシュには3つのコースがあり、対象は小学生・中学生・高校生です。
・英語4技能コース
・帰国子女コース
1つずつのコースを見ながら、スマートキッズイングリッシュの効果や、他社との比較をしていきます。
英検コース
・オリジナル教材
英語4技能コース
英語4技能(話す・聞く・読む・書く)を総合的に学習するコース。
レベルは14段階に分かれているので、子供の英語レベルに合った内容で学習することが可能です。
教材レベル例:
教材レベル1
英語の発音がよくなる&英文の自力読みにつながるフォニックスを学習を取り入れているので英語がまだ話せない子供から受講できます。
教材レベル14
英検準1級レベルなので、子供向けの高いレベルの教材までそろています。
特に子供向けのオンライン英会話では、英文のライティングはしないところがほとんど。
スマートキッズイングリッシュでは、カリキュラムを通じて書くスキルも習得できるてんが優れています。
英語4技能コースの特徴
・フォニックスか英検準1級レベルまで、幅広い子供のレッスンに対応
・聞く&話すスキルに注力するオンライン英会話が多い中、読む&書くスキルまで身につけられる
帰国子女コース
スマートキッズイングリッシュの最大の特徴は、この帰国子女コースがあることです!
他者には帰国子女対応教材はあっても、帰国子女用にコースを設けているところはありません。
25分のレッスンではなく、しっかり学習できる50分クラス。
しかもネイティブ講師が担任に入ってくれることは安心ですね。
帰国子女コースは2つのクラスに分かれています。
フォニックス、文法、リーディング、ライティングなどを総合的に学習
●アドバンスクラス
ニュース記事を使って実践的にディスカッションを行う
英語4技能コースと同じく、話す・聞く・読むだけでなく、アプリを通じてライティングを先生に提出して見てもらうことができます。
帰国子女の検定受験対策・留学準備も対応が帰国子女クラスでは可能です!
帰国子女クラスは、1コマ50分の設定なので、長く話せて帰国子女の英語保持にも向きますし、学習を深めることができます。
帰国子女コースの特徴
・幼稚園帰国の場合は現地と同等のレベル
・中高生の場合は留学を目指せる指導
スマートキッズイングリッシュ
体験レッスンで感じた良かったこと3つ

・体験レッスン 30分
・日本人担当者から保護者への説明 約15分
子供の体験レッスン
・Skype
・紙
・えんぴつ
・自己紹介
・オリジナル教材を使ったレッスン
ネイティブ講師で良かったこと
①話す速さ
②子供の理解に合わせたレッスン
③ライティングのレッスン
良かったポイント① 話す速さ
話すスピードは速くはないけれど、ナチュラルなスピードでネイティブ圏で通用する英語を身につけたい子供にぴったりだと感じました。
良かったポイント② 理解に合わせたレッスン
テキストに取り組む中で、子供の理解があやふやそうなところは意味がわかっているのか確認&説明があるので勉強になるな、と感じました。
これは、非ネイティブ講師(例えばフィリピン人)とのレッスンがメインのオンライン英会話とは違うなと感じました。
非ネイティブ講師は英語で通じればいい、という視点で英語を教えてくれますが、スマートキッズイングリッシュの先生は少しでもわかっていなそうだなと思ったら、一旦レッスンを止めて、そのことについて説明してくれました。
例えば、Mis.とMiss. の違いや、難しい単語の意味などを講師が先回りして理解度を確認しながらレッスンを進行してくれるところは、信頼できる先生だなと感じました。
今まで10社ほど親子でレッスンを受けてきましたが、テキストを一通りする感じの講師が多く、わからなければ生徒側から聞いてね、というスタンスが多かったので、この点が良かったと思います。
良かったポイント③ ライティング
ライティングは話すことがメインのオンライン英会話ではなかなかカバーできないというのが定説ではないでしょうか。
スマートキッズイングリッシュでは、ライティングは宿題で取り組み、レッスン中に講師からアドバイスがもらえる仕組みです。
体験レッスンの中でも、単語の書き取りができるかのチェックがあり、ライティングを教えることにまで意識のあるオンライン英会話だな、と好印象でした。
<体験レッスンを受講した感想>
子供が分からないところに先回りして教えてくれるレッスンが良かった。
話す聞くだけでなく、読み書きまで学べ、効果的に英語力を伸ばせるオンライン英会話だと思った。
指導力がしっかりしているので、英語を1から学びましょう!というオンライン英会話では物足りない子供にあっている。
スマートキッズイングリッシュ
体験レッスン参加後の保護者説明
子供の体験レッスンが終わったら、講師からお母さんを呼んでくるように指示があります。
と言っても、特に親が先生と英語で会話する必要はありません。
すぐに、日本人担当者に変わるので、そのまま通話を継続したまま保護者が担当者から説明を受けます。
・英語学習履歴の聞き取り
・カリキュラムの説明
・料金の説明
・入学する場合に受講したい曜日や時間の確認
スマートキッズイングリッシュの特徴
②1レッスン50分
③曜日&時間固定制
④ネイティブ講師
⑤スピーチに力を入れている
⑥タブレットでアプリを利用して学習
英語学習の効果が高められる!と感じた、スマートキッズイングリッシュの特徴6つをそれぞれまとめていきます、
特徴①担任制
スマートキッズイングリッシュが他社と大きく違うのは、担任制であるところだと感じました。
担任制は手間がかかることもあり、料金の安い大手オンライン英会話ではできないサービスです。
教室に通ってマンツーマンレッスンを受けるような感覚で、毎週同じ先生とレッスンをし、成長を見守ってもらえる点が最大の魅力です。
小規模なオンライン英会話であること、二子玉川に英会話教室を運営しているからか、子供の名前を覚えて、先生やスタッフが英語向上に向き合ってくれる、そんなアットホームな雰囲気を感じました。
<体験レッスン後に届いたメール 一部抜粋 >
先生に今日の様子を聞いたところ、リーディングにおいてはとても良く出来ていて、読解も出来ていたようです。
ですが、お母様のお話にあったように、文法の理解力をあげていく必要があるということでした。
受講を始めるとしたら、弊社教材のLevel11から始め、文法的な説明もいれて強化しながら、アドバンスクラスへ向けての自分の意見や考えをだしていくこともトレーニングしていければと考えております。
体験レッスンを受講した後に、子供のできているところや課題点をしっかりフィードバックしてもらったのは初めてでした。(しかも日本語対応!)
きっと、日本人担当者が先生に聞き取りしてくれていたんですね。
先生を多く抱えているわけではなさそうですが、アメリカトップクラスの大学を卒業した日本人の先生も在籍しており、留学を視野に入れている人にもおすすめです。
オンライン英会話でありながらも、子供1人ひとりと向き合ってもらえる担任制が魅力
特徴②1レッスン50分
一般的なオンライン英会話は1レッスン25分で運営しているところがほとんどです。
スマートキッズイングリッシュは1回50分なので、一般的なオンライン英会話の2レッスン分を受講したことになります。
このことからわかるように、英語初心者よりも、50分レッスンを学べるある程度英語が伸びてきていて、さらに伸ばしていきたい子供向けのオンライン英会話です。
特徴③曜日&時間は固定制
レッスン予約不要なので、親の手間が省けるのは嬉しいところ。
現在の曜日と時間の空き状況はスマートキッズイングリッシュの公式ホームページでざっくり見ることができます。
体験レッスンが終わった後に、受講できる詳しい日時の情報をメールで送ってきてもらえるので、まずは無料体験レッスンを受講してみるのもおすすめです。
特徴④ネイティブ講師
ネイティブ講師の良さは、発音の良さとよく言われます。
英語初心者だけでなく、帰国子女もナチュラルなスピードのネイティブの英語に触れることができるのはメリットです。
また、子供のつまづきそうなところに先回りできる指導力も魅力です。
特徴⑤ スピーチに力を入れている
年に4回実施されているスピーチウィーク。
・スピーチ発表会 1回
子供の英語レベルに合わせて、自己紹介や物語などを練習します。
スピーチウィークのレッスンでは、講師がスピーチを録画して保護者にデータを送信してくれます。
レッスン時間だけでなく、自宅でも英語学習に取り組むためにスピーチウィークをもうけているのだそう。
子供の英語スキルを伸ばせるスピーチウィークがあるのは、スマートキッズイングリッシュならではの取り組みです。
特徴⑥ アプリで学習&宿題
スマートキッズイングリッシュでは、Androidのタブレットにアプリをインストールし、自宅で単語などを学習できる教材を提供しています。
この他にも、英語レベルに合わせてエッセイや日記などのライティングを先生に提出する仕組みもあり、自宅学習もしっかりしたい派にぴったりです。
ライティングをレッスン中にすると時間がなくなってしまうので、こうして宿題として出してもらえるのは良いですね!
スマートキッズイングリッシュで期待できる効果
・英語で表現する力が身につく
・自宅学習で英語の勉強時間が増える
・担任の先生を通じて英語力の課題を見つけることができる
・ライティング力の強化ができる
スマートキッズイングリッシュがおすすめな子供のタイプ
✅ オンライン英会話だけでなく自宅学習して英語力を伸ばしたい
✅ 先生と一緒に課題点をいつけ改善したい
✅ ライティングも含めて英語力を上げたい
✅ 他のオンライン英会話では物足りない
✅ インターナショナルスクールなどに通学経験があり、今ある英語力をさらに効果的に英語を伸ばしたい
✅ 将来的に留学も視野に入れている
✅ 忘れかけた英語力を取り戻したい帰国子女
最後に

今回は、小学生の息子がスマートキッズイングリッシュの体験レッスンを受け、また私もスタッフの方とお話しして感じたことを、まとめました。
子供と私で合わせて10社ほどオンラインレッスンを受講してきましたが、ここまで細やかな体験レッスンを受講したのは初めてでした。
小規模だからこそ、生徒一人ひとりに気を配ることができる、アットホームさが魅力だと感じたスマートキッズイングリッシュ。
あまり口コミなどの評判を見かけない会社なので、今回は体験レッスンで感じたことをお多めにレポートしました。
今回のブログ記事が、体験レッスンを受けてみようかな、と検討している方の参考になればうれしいです。