オンライン英会話

夏休みにオンライン英会話で英語力を伸ばす!【2022おすすめ】キャンペーン情報あり

07/09/2021

※ 当サイトではPR広告を利用しています。

こんにちは。
オンライン英会話の会社で働いていたAyaです。

夏休みもいよいよ近づいてきて、今年の夏は英語を得意にしたい!

と、考えている方も多いのではないでしょうか。

毎日、英語に取り組める夏休みは、英語力アップにはぴったりですね!

そこで今回は、

\ 夏休みだからこそできる /

オンライン英会話 202年版をレポートしていきます!

親子で10社以上のオンライン英会話を受講してきた経験も踏まえて幼児さんから、小学生・中学生・高校生・大学生、それぞれに最適な夏休み向けのオンライン英会話をレポートします!

1.毎日受講できるオンライン英会話

2.英検が得意なオンライン英会話

3.アプリと連動して学ぶオンライン英会話

4.家族みんなで受講できるオンライン英会

5.英語初心者におすすめのオンライン英会話

無料体験レッスンの情報と一緒に、レポートしていきます!

夏休みだからこそ、
毎日オンライン英会話チャレンジ!

毎日レッスンが受講できるオンライン英会話と言えば、ネイティブキャンプ、DMM英会話、kiminiオンライン英会話が有名ですね!

さらに月30日プランを選べばレアジョブやハッチリンクジュニアでも毎日受講することが出来ます。

それぞれの会社の特徴と価格を見ていきます!

会社名 価格 特徴
ネイティブキャンプ レッスン受け放題
6480円
120ヶ国を超える講師 / 教材豊富
DMM英会話 毎日1レッスン
6480円~
130ヶ国を超える講師 / 教材豊富
Kiminiオンライン英会話 毎日1レッスン
6028円
学研グループで教材が豊富 / 子供の扱いが上手い講師が多い
レアジョブ 毎日1レッスン
6380円~
初心者~受講できる日常英会話コースの他に、ビジネス英会話コース(10780円/月)がある
ハッチリンクジュニア 30回プラン
12222円
子供専門のオンライン英会話で子供向けの教材が多彩。日本人講師がいる。
リップルキッズパーク 週5プラン
9953円
子供専門のオンライン英会話で、英語初心者向けの講師&教材がある。

この中から、コストパフォーマンスに優れたネイティブキャンプと、子供から大人まで幅広く使えるkiminiオンライン英会話の2社を詳しくみていきます。

レッスン回数無制限で受講できる!
ネイティブキャンプ

毎日、たくさんレッスンしたい!という英語学習意欲が高い人ならネイティブキャンプは、1日に何回でもレッスンが出来るので、おすすめです。

また、予約不要で思い立ったらすぐレッスンできる仕組みなので、忙しい人にも向きます。

そしてネイティブキャンプが人気のある理由の1つに1万以上から選べる教材があります。

子供〜大人まで、英語学習の目的に合わせた教材が見つかります。

ネイティブキャンプの教材
<学種別>

1.幼児&小学生向け教材
・キッズ
・Let’s Go
・カランメソッド キッズ

幼児&小学生であれば、世界的に人気の英語テキストLet’s Goがおすすめです!

Let’s Goは英語初心者の子供に優しい作りとなっています。

娘はLet's Goのテキストを使って毎日レッスンしたことで、6歳で英語を読めるようになりました。

参考子供が英語を読めるようになった2つの方法!フォニックスの効果がすごい

続きを見る

他のオンライン英会話でも、Let’s Goを取り扱っている会社が多く、教材としての質の良さはお墨付きです。

2.中学生・高校生向け教材
・文法
・イラストで学ぶ英文法
・デイリーニュース
・5分間単語クイズ
・ゲームで英会話
・異文化コミュニケーション
・Side by Side
・カランメソッド キッズ
・カランメソッド

中学生や高校生であれば、受験に向けて英語4技能(読む・書く・聞く・話す)をバランスよく鍛えることができるSide By Sideがおすすめです!

また、長文読解対策にデイリーニュースに取り組んだり、文法、単語を強化して英語のテスト対策に役立てることも!

レッスン受講し放題なので、いろんな教材を試して、自分に合う教材を見つけたいですね!

3.大学生向け教材
・トピックトーク
・スピーキング
・5分間ディスカッション
・TOEIC 600点対策
・TOEIC 800点対策
・ニュース
・カランメソッド
就職活動が見えてきている大学生ならTOEIC600点以上を目指して、履歴書に書ける英語力をこの夏手に入れるのもおすすめです。
レッスン受講し放題の特性をいかして、留学気分で朝から夕方まで英会話に取り組んでみるのもおすすめです。
4.その他の教材
・フリートーク
・スピーキングテスト対策
・発音
・イギリス英語発音
・都道府県教材
・旅行英会話
・世界一周旅行
・National Geographic learning
・実践!仕事の英語
・ビジネス英会話
・ビジネスカラン
その他の教材も、おすすめのものがたくさんあります!
例えば、National Geographic learningは、アメリカの自然や科学の雑誌が教材となっていて、写真も美しく1つの事を掘り下げて学ぶことができます。
<ネイティブキャンプ 基本情報>

時間:24時間受講可能
教材:1万以上の教材
講師:約120ヶ国
予約:予約不要
キャンセル:レッスン開始直前まで可能
月額料金:レッスン受け放題 6480円
無料体験レッスン:7日間レッスン受講し放題

ネイティブキャンプは教材が多いので幼児~大学生までどんな年齢にも対応可能!

レッスン受講し放題で、英語に触れる時間をぐっと増やせる!

★★★ キャンペーン情報 ★★★

コイン5000円相当がもらえる。

\  8/31(日)まで! /

7日間回数無制限で無料体験レッスンが受けられる!

小学校・中学校・高校の学校英語に対応!
kiminiオンライン英会話

実際に受講してみて良かったのがkiminiオンライン英会話

ネイティブキャンプほどの知名度は無いものの、学研グループなので教材のつくりが丁寧でオンライン上でも見やすく、内容も◎です。

学生さんにうれしいポイントは、夏休みだからこそ英語を集中的に学べる夏期講習があるところ!

小学生、中学生、高校生向けに各20レッスンずつ用意されています。

夏期講習のコース一覧

・小学生コース1
 食べ物や色・数字の名前を中心に学習

・小学生コース2
 日付・職業の名前や、道案内や注文の仕方 

・中学1年生コース
 1学期の復習&英検5級を意識した内容

・中学2年生コース
 1学期の復習&英検4級を意識した内容

・中学3年生コース
 1学期の復習&英検3級を意識した内容

・高校1年生コース
 現在形・過去形・未来形・現在進行形・現在完了形など中学英語のおさらいを含む内容

・高校2年生コース
 1学期の復習&英検準2級を意識した内容

・高校3年生コース
 1学期の復習&英検2級を意識した内容

実際の教材は↓のような感じです。

これは、中学2年生の夏期講習の一部の内容です。

単語の解説や発音、穴埋め問題などの基礎から応用までを含んだ7枚のスライドが1レッスンにまとまっています。

夏期講習の他にも学校の英語学習をサポートする教材がまだまだあります!

学校の英語学習をサポートするコース

・小学生コース①
・小学生コース②
・ばっちり話せる小学生コース①
・ばっちり話せる小学生コース②
・中学生コース①
・中学生コース②
・中学生コース③
・高校生コース①
・高校生コース②
学校で習う英語を学習できる教材があるのは、さすが学研グループだけあるなと感じます。
レッスン前に学習できる予習教材や復習教材のあるコースもあるので、しっかり学習したい人にはおすすめです。

レッスン中に他の講師のレッスンが聞こえてくる不満はあるものの、教材内容が良いので子供が続けて学習しています。

小学生の息子の受講の様子はこちらのブログ記事にてまとめています。

kimini英会話と小学生の相性【体験談】他社比較あり 口コミレビューブログ

続きを見る

kiminiオンライン英会話 基本情報>

時間:朝6:00 ~ 24:00まで
教材:総合英語・ビジネス・ニュース・子供用コースなど多彩
講師:フィリピン人講師
予約:15分前まで
キャンセル:レッスン開始直前まで
月額料金:月2回 1078円〜
無料体験レッスン:10日

小学生・中学生・高校生の学校英語を体系的に学べる

復習や先取り学習など個々のレベルに合わせやすい

英語初心者の対応に慣れた講師が多い

★★★キャンペーン情報★★★

毎日1レッスンを
30日間の無料体験できる!

\ 8/22(月)まで /

目標は10月の英検受験!
夏休みからオンライン英会話で英検対策

例年10月に行われる英検。

英検申し込みが8月にあるので、英検&オンライン英会話をダブルで申し込んで、夏休みに一気に英検準備を整えることができます。

さて、オンライン英会話で英検を学習するときに気を付けたいことが3つあります。

① 1次試験(筆記対策)に対応しているか
② 受験を希望する級に対応しているか
③ 英検対応講師の予約の取りやすさ

オンライン英会話はスピーキングが得意な特性があるため、英検2次試験(面接)対策しかない会社がけっこうあります。

また、英検教材を教えられる講師が少なく、英検対応講師の予約が取りにくい、なんてことも...。

実際に自分の受講しやすい時間帯に予約できる講師がいるかは、無料体験レッスンで確認するのがおすすめです。

▼ 英検対策をしているオンライン英会話

会社名対応している級1次
試験
(筆記)
2次
試験
(面接)
DMM英会話5級・4級・3級・準2級・2級・準1級
kiminiオンライン英会話5級・4級・3級・準2級・2級・準1級
※準1級は面接対策のみ
ENC/GNA5級・4級・3級・準2級・2級・準1級・1級
ハッチリンクジュニア5級・4級・3級・準2級・2級・準1級
グローバルクラウン5級・4級
ネイティブキャンプ3級・2級・準2級・2級・準1級×
QQ English/QQキッズ3級・準2級・2級・準1級×
産経オンラインPlus3級・準2級・2級・準1級×
レアジョブ 中高生コース3級・準2級・2級×
ベストティーチャー3級・準2級・2級・準1級・1級
ライティングのみ
リップルキッズパーク3級・準2級・2級 ×
ハナソキッズ3級・準2級・2級×

たくさんのオンライン英会話で英検教材を取り扱っていますが、1次試験(筆記)対策が少ない様子がわかります。

また、受験で加算されたり、履歴書に書ける英検2級や準1級は取り扱いが多くはありません。

3つの注意点を踏まえながら、英検対策におすすめなオンライン英会話を2社をピックアップします!

英検対策なら子供〜大人までOK!
ENC/GNA

ENC/GNAというオンライン英会話、おそらく聞いたことのない方がほとんどではないでしょうか。

小規模のオンライン英会話ですが、オンライン英会話業界でずば抜けて英検に力を入れている会社なんです。

毎回の英検の問題の傾向と対策をチェック

講師を定期的にトレーニング

英検は日本独自の英語のテストだけあって、細かい文法力や精読力、単語力まで問われるので苦手とすオンライン英会話の講師も多いのが現実。

だから、2次試験のスピーキングテストしかしていないオンライン英会話も結構多いという事情があります。

また、英検教材はあっても対応できる講師が少ない問題もあります。

DMM英会話はその良い例で、テキストはありますが予約が取れたらラッキー程度。

そんなわけで、あまりおすすめができないんです。

その点、ENC/GNAは英検を売りにしているので、英検の講師の予約が全然取れない!ということはありません。

ENC/GNAの英検3コース
・英検合格特訓コース
・英検合格サポートコース
・英検対策コース

ENC/GNAには3つの英検コースがあり、求める学習によって選ぶことができます。

▼詳しくは下記のブログにてご紹介しています。

オンライン英会話で英検対策 子供にもENC/GNAがおすすめな理由3つ

続きを見る

ENC/GNA 基本情報>

 時間:9:00〜24:00まで
 教材:大人向け・子供向け英検教材あり
 講師:フィリピン人
 予約:レッスン開始30分前まで
 キャンセル:前日までならペナルティ無し。当日キャンセルはレッスン消化扱い。
 月額料金:月8回 4900円〜
 無料体験レッスン:2回
 備考:家族でレッスン回数をシェアできる

英検を研究している小回りの聞いたオンライン英会話

英検コースが充実している

★★★キャンペーン情報★★★

入会初月の月額料金が
50%OFF!!

\ 8/31(水)まで /

英検ライティング対策までできる!
ハッチリンクジュニア

ハッチリンクジュニアは3歳~18歳までを対象とした子供専門のオンライン英会話です。

英検Jrレベルから準1級までに対応しており、子供向けのイメージがありますが実は高校生にもおすすめです。

英検教材には2種類のテキストがあります。

  オリジナル
英検教材
英検対策
テキスト教材
テキスト 過去問をもとに作られたハッチリンクジュニアのオリジナルテキスト 学研プラスが出版した「英検ひとつひとつをわかりやすく
講師 フィリピン人 日本人講師のみ
教材購入 無料で使用可 購入が必要

また、つまづく人多数の英検の難関に、ライティング問題があります。

自分の意見を自然な英語の流れで書くことが求められ、正しい文法や文章構成で自分の意見を述べなければいけません。

これが、オリジナル教材の中でもしっかり対応されています!

また、単発コースの中でも、ライティングの学習をすることができます。

<英検ライティングコース>

例えば、英検3級であれば全20問を3ケ月以内に記入してSkypeに送り、添削してもらいます。

料金も1回のみの払い切りで3級5000円・準2級6000円・2級7000円と良心的。

通常レッスンとは異なり、別途申し込みが必要になりますが、有料プランに入っていない無料会員でも購入が可能です。

<ハッチリンクジュニア 基本情報>
 
時間:8:00-23:00
教材:英検や子供向けオリジナル教材豊富
講師:フィリピン人・日本人
予約:1時間前まで
キャンセル:2時間前まで
月額料金:4回 3036円~
無料体験レッスン:2回
備考:4週間先まで予約が可能

1次試験(筆記)&2次試験(面接)までトータルで学習できる!

子供向け教材で分かりやすい

\ 7/31 (日)まで /

\ 月額3036円〜受講できる /

▼ 英検対策に向くオンライン英会話はさらに詳しく下記のブログでもレポートしています。

オンライン英会話で英検対策!子供におすすめ7社 【体験談】

続きを見る

夏休みは家族・兄弟と一緒にオンライン英会話!

自宅にいる時間が長い夏休みは、仲良し姉妹で一緒にオンライン英会話を検討している大学生や、兄弟受講させようと考えているママも多いのではないでしょうか。

そんな時は、お得に受講できるファミリー割引のあるオンライン英会話を選びたいですね。

▼ファミリー割引のあるオンライン英会話

会社名 アカウント共有方法 2人での受講した場合の料金例
ネイティブキャンプ 家族一人が入会すれば、同居の2親等であれば月額1980円でレッスン受講し放題。 代表者6480円+家族会員1980円、合計8468円/月で2人ともレッスン受講し放題になる。

数あるオンライン英会話の中でも、家族割引をしているのはネイティブキャンプのみ!

2人目からは1980円でレッスンが受講し放題なので、たくさんレッスンを受講したい人にはお得なオンライン英会話です。

▼家族でアカウントシェアできるオンライン英会話

会社名 アカウント
共有方法
料金例
2人で受講した
場合
クラウティ 本アカウントに家族を登録することで受講が可能になる。 ●1日1レッスン7150円プランの場合、1人につき月15回受講可能
●16:00まで毎日1レッスン4950円プランの場合、1人月15回受講可能
ハッチリンクジュニア 本アカウントに家族情報を追加することで受講可能。レッスン開始直前でも受講者の変更ができる。 月20回9,976円のプランの場合、1人月10回の受講可能
【プラン】月4回3036円/月8回4054円/月12回5907円/月16回7944円/月20回9976円/月30回12222円
リップルキッズパーク 本アカウントに家族情報の追加をすることで受講が可能。マンツーマンレッスンの他に、兄弟2人+先生1人のグループレッスンもOK 週4回プラン8,352円の場合、1人週2回の受講が可能
【プラン】週1回3122円/週2回4888円/週3回6722円/週4回8352円/週5回9953円


今回は、コストパフォーマンス優れているクラウティをピックアップします!

夏休みは家族でオンライン英会話!
レッスンを分け合えるクラウティ

クラウティは家族でアカウントを共有することを前提として作られているだけあって、家族で使うにはもってこいの会社です。

そして、価格面でもコストパフォーマンスに優れているオンライン英会話です。

1日1レッスン受講でき、その1レッスンは家族のだれが受けてもOKな仕組みです。

例えば、兄が奇数日、弟が偶数日に受講すれば、1人につき月15回受講したことに!

そして、夏休みだからこそおすすめのお得なプランがあるんです!

学校が無い夏休みだからこそ16時まで受講できるスタンダードDaysプランならさらに格安で受講ができます。

スタンダードプラン 7150円
スタンダードプランDays 4950円

16時までのレッスンが受講できるプランなら、通常プランよりも30%OFFの4,950円で1ヶ月間受講することができます。

これを、兄弟2人で分け合えば、月15回ずつ受講できて1人2475円という驚きの価格に!

また、集中力がもたない子供や、英語が初めてで25分がしんどい人には、1日1回25分のレッスンを受ける代わりに、1日に2回10分のレッスンの受講もOK!

10分だけならハードルが低く取り組みやすくなりますね。

ちなみに、クラウティの教材は学研が制作しているので、日本人には分かりやすくみやすい構成です。
キッズコースはもちろんのこと、日常会話や、ビジネス英会話まで、好きな分野を学習することができます。
クラウティ 基本情報>
 
時間:9:00-24:00
教材:キッズ~ビジネスまで学研が教材開発
講師:フィリピン人
予約:30分前まで
キャンセル:30分前まで
月額料金:毎日1レッスン4950円~
無料体験レッスン:3日間
備考:受講対象者の年齢制限がない

アカウントを家族と共有できる

16時までに受講するスタンダードDayプランが安い!


\ 1人分の月額料金で家族全員が受講できる /

夏休みにオンライン英会話デビュー!
初心者におすすめな会社

オンライン英会話って初めての時はドキドキするもの。

英語話せないけど大丈夫?

機械音痴だからレッスンを受講するページの操作に自信がない。

そんな方に優しいオンライン英会話を2社ご紹介します。

語学学校品質で分かりやすい!
QQ English / QQ キッズ

大学生や社会人だけでなく、親子留学でも人気の語学学校をフィリピン セブ島で経営しているQQ English。

QQ Englishの講師は真面目で熱心に教えてくれる先生が多くいます。

QQ Englishの講師の特徴

母体が語学学校なので英語を教えることに責任感を持った先生が多い

TESOLという、外国人に英語を教える資格を全講師が取得している

他のオンライン英会話では時々出会う「英語が話せるからオンライン英会話の講師やってます」というタイプの先生に、QQ Englishでは会ったことがありません。

講師の質の高さが、初めてオンライン英会話にチャレンジしてみよう!と思っている人へのおすすめポイントです。

この他にもおすすめなのが、受講したレッスン動画を見ながら復習できる機能です。

マイページのレッスン履歴から、視聴したいレッスンの「再生」を押すと、レッスンを受講していた時の動画が流れます。

先生の顔や、チャットボックス、テキストも表示されているので、自分のできなかったところを客観的復習することができます。

レッスンを受講するクラスルームの操作も小学校1年生でも扱えるくらい簡単です。

▼ QQ English(QQキッズ)の詳しくはこちらのブログにてレポートしています。

QQキッズ 受講歴8ヶ月 ブログで口コミレビュー!テキストや効果はどう?

続きを見る

また、英語中級者にはイギリスの名門大学ケンブリッジ大学院生が子供向けに開講しているグループレッスンもおすすめです!

QQキッズのグループレッスン体験談 World Kids Group Class口コミレビュー

続きを見る

グループレッスンには高校生や大学生におすすめの、SDGsがテーマのティーンエイジャー限定グループレッスンもあります。

QQイングリッシュ 基本情報>
 
時間:24時間受講可能
教材:カランメソッドやオリジナル教材など
講師:フィリピン人
予約:5分前まで
キャンセル:12時間前までなら無料
月額料金:15歳以下 月4回 2178円~
     15歳以上 月8回 4053円~
無料体験レッスン:2回

語学学校品質の本格的なレッスンの受講ができる

レッスン動画を見返すことのできるサービスあり

グループレッスンやカランメソッドなど特徴あるカリキュラムがそろっている

語学学校品質のレッスンが無料で2回受講できる!

無料で使えるコンテンツで英語が楽しくなる!
Global Step Academy


英語初心者のオンライン英会話デビューにもう1社おすすめなのが、Global Step Academy。

こちらは、子供向けで対象年齢は3歳から12歳まで。

東京都でインターナショナルスクールを経営しているだけあって、プログラムが初心者から上級者まで多彩なのが特徴です。

割増料金なしでネイティブ講師のレッスンも受講できる、というお得な1面もあります。

また、無料で会員登録しただけで利用できる英語コンテンツが優秀なんです。

無料で受講できるアクティビティ


無料会員でも利用できるライブプログラムには、良質な英語教材がたくさんあります!

・モーニングヨガ
・ストーリー タイム
・アートタイム
・サイエンスタイム
・クッキングタイム
・ジオグラフィー(地理)
絵本の読み聞かせに興味のある方におすすめなのが、ストーリータイム。
1日に何回もストーリータイムの時間が設けられており、その度にストーリーが変わります。
また、お話だけでなく、歴史やサイエンス、音楽など良質な内容が取り上げられているので、大人も一緒に聞いていると知的好奇心がくすぐられます。

1回の時間は30分。

先生の画像を見ているだけなので、英語で答える必要もありませんし、こちらの画像や音声が先生側にには流れないので、気軽にクラスルームに入ることができます。

私が面白いなと思ったプログラムを3つ、ご紹介していきます!

1つ目は、アートの講座。

If Picasso Painted A Snowmanという本をもとに、一人一人のアーティストの特徴をとらえたスノーマンの絵を見ていきます。

ピカソ以外にも、ダリ、モディリアーニなどの作風に触れ、絵画界の巨匠が身近に感じられるレッスンです。

次は、サイエンスの講座。

こちらはNASAって何か知ってる?という問いから始まって、宇宙やNASAについて知識を深めることのできます。

3つ目は、ストーリータイム。

先生が絵本を読んでくれるんですが、キャラクターがどんな性格なのか、考えて聞いてみてね!など、声かけが上手です。

英語が得意でなくて、絵本を読み聞かせしてあげられないママや、英語のリスニング能力を鍛えたい子供にぴったりです。

ほとんどのライブレッスンの講座は0歳から受講が可能なので、気軽に参加できます。

有料のアクティビティ

マンツーマンクラスとグループクラスがあるので、それぞれ抜粋していきます。

<マンツーマンクラス>
・英語の基礎を学習できるELAクラス
・正しい発音を身につけることができるフォニックス
・ネイティブの先生が絵本の読み聞かせをしてくれるStory Time
・小学生向けプログラミング
・ゲームの世界を冒険しながら学べるコース
・算数コース
・ライティング強化クラス
・スピーキング&リスニング強化クラス
<グループクラス>
・STEAM
・サイエンス
・スピーキング
・ラングエッジアート(英語圏の国語)
・クッキング
英語でクッキングやプログラミングなど、体験を通じて英語経験も子供に与えてくれるオンライン英会話です。
Global Step Academy 基本情報>
 
時間:24時間受講可能
教材:基礎学習からフォニックスなど
講師:ネイティブ講師を含む多国籍
予約:30分前まで
キャンセル:24時間前まで
月額料金:25分レッスン5回分(500コイン)12000円
無料体験レッスン:5回+クーポンコードで2回

無料で楽しめるコンテンツが毎日ある

基礎〜体験を通じて英語を学べるコースまで多彩なプログラム

ネイティブ講師と話せる!

▼ グローバルステップアカデミーについて詳しくは下記のブログ記事にてまとめています。

グローバルステップアカデミー【初心者におすすめ】5つの特徴

続きを見る

この夏休みはオンライン英会話で英語力を伸ばす!<まとめ>

今回は、夏休みに英語力を伸ばせるオンライン英会話7社をピックアップして、テーマ毎にご紹介しました。

  会社名 特徴
毎日レッスンができる! ネイティブキャンプ レッスン回数無制限で好きなだけ受講できる&ファミリー割引がお得!
Kiminiオンライン英会話 学研グループが作った教材が見やすい&わかりやすい
英検の学習にぴったり! ENC/GNA 英検の研修を講師に課している、英検対策に強いオンライン英会話
ハッチリンクジュニア 2種類の子供にわかりやすい英検教材&ライティング対策も可能
家族でレッスン回数が分け合える! クラウティ 家族でレッスン回数が分けられる&スタンダードdaysがお得
英語初心者におすすめ! QQ English・QQキッズ 語学学校品質のレッスンが受講できる
Global Step Academy 無料で楽しめるコンテンツがあり英語になれやすい

 

同じように見えているオンライン英会話も、会社によって特徴はさまざま。

どんな学習をしたいのかで、相性の良いオンライン英会話は変わってきます。

夏休みだからこそ、英語学習にぜひオンライン英会話で思いきっり学習して、英語を得意科目にしてみてくださいね。

こちらのブログ記事が、夏休みのオンライン英会話選びの参考になればうれしいです。

-オンライン英会話
-, , , ,