こんにちは。
セブ島に3年間、教育移住していたAyaです。
今回も、インターナショナルスクールの教室で子供が実際に観ていた教育的な英語YouTubeを一部交えながら、おすすめの動画をご紹介します。
今回の動画は偶数&奇数、足し算、引き算です。

ぼくが算数をお勉強する時に使ったオススメYouTubeを紹介するよ!
YouTubeでOdd(奇数)とEven(偶数)を知ろう!
4分ほどの動画で、音楽にのってOddとEvenについて学習することができます。
こちらは2分程度の動画で、OddとEvenの画像を使った授業形式のものとなっています。英語がわかるとより理解を深めることができます。
子供におすすめのAddition(足し算)の動画3選
Addition(足し算)が視覚的に学習できる18分の動画です。
ブロックで出来たキャラクターがストーリー仕立てで足し算について教えてくれます。
ブロックがくっついたりはなれたりすることで、足し算の概念を無理なく学習することができます。
1+1=2という基本的なことから教えてくれる3分ほどの動画です。幼稚園の子どもたちに向く、簡単な内容となっています。
こちらは20までの足し算を海の中の生き物を使って教えてくれる2分ほどの動画です。
YouTubeなら分かる!Subtraction(引き算)の動画3選
年長さんのくーは、まだ引き算には苦手意識があるようですが、セブ島で通っているインターナショナル幼稚園ではSubtractionもしっかり取り組んでいます。
こちらは、なるべく楽しく学習できるように学べるように、ママ目線で私が選んだ動画です。
Subtractionが初めての子ども向けの13分の動画です。
音楽などはなく、終始語り口調ですが、カップケーキやバルーンを使って視覚的にSubtractionを教えてくれます。
こちらは陽気なおじさん、Jack Hartmann さんの歌の動画です。
その陽気さがお勉強感なく、時々場面に合った絵が出てきて視覚的な理解とつなげることができます。
パッと見て「なんだこのおじさん!?」と始めは思いますが、妙に癖になる愉快なおじさんです。
こちらも、 Jack Hartmann さんの動画です。
ある数字から0を引いた時の計算をひたすら陽気に歌いながら、視覚的なインストラクションを交えて教えてくれます。
こちらの動画が、おうち英語の参考にしていただけたら嬉しいです!
英語を音読&ゲームが豊富な
Rakuten ABCmouse